





麻炭ガラス『さざなみ 酒盃』
¥4,400 税込
なら 手数料無料で 月々¥1,460から
別途送料がかかります。送料を確認する
こちらは受注制作になります
サイズ 高さ50mm×横65mm×幅65mm
※写真は複数個で撮影しておりますが単品価格です。
さざなみをイメージした酒器・ぐいのみ。
下半分だけにガラスを巻き取るポストギャザー技法により、飲み口は薄く、かつ重量感のある酒器。
麻炭パウダーを包み込むことで気泡を発生させています。麻炭から生まれた気泡は永遠です。
口当たりが滑らかなのが手吹きガラスの特徴です。
飲み口は薄過ぎず、厚過ぎず、角度なども丁寧に仕上げておりますので普段使いにも安心してご利用になれます。
手作りならではの有機的な感触。
日本酒を飲むのに最適。テーブルを華やかに演出します。
【酒器・ぐいのみ・日本酒・父の日・バレンタインデー・退職祝い・還暦・結婚祝い・引き出物・内祝い】
*麻炭ガラスとは?
麻炭ガラスは、熱いガラスに麻炭パウダーを振りかけ、更にその上にガラスを巻き取り、麻炭を包み込むことで気泡を発生させている技法です。
(グラスの中の気泡ひとつひとつが麻炭から発生しています)
そして、光は〈波動性〉と〈粒子性〉を併せ持つので、光が麻炭から発生した気泡を「透過」するとき、光の性質に何らかの「良い影響」を及ぼすと同時に、グラス中の飲食物(ライトの場合は外の空間)へも良い作用が働くのではないか!? と考えております。
日本酒やワインのボトルが日光による劣化を防ぐために緑色や茶色の瓶を使用している事からの「逆の発想」です。
これは、どこまでも私個人的な考えですので科学的な裏付けがある訳ではございません、、笑。ご自身の感覚を信じて判断して下さいますようお願い致します。
*使用しているCosmic Hemp(EMS酵素活性)麻炭パウダーの詳細はこちらです。
http://life-with-hemp.com/
★お取り扱いの注意点
ガラスに耐熱性はございません。熱湯や熱い料理等の急激な変化、電子レンジ、食器洗浄機は作品を破損する恐れがございますので、ご注意ください。
★保管について。
ガラスはキズがつくと破損し易い性質があります。重ねる場合は紙を間に挟んでください。長期間洗わないと、汚れが落ちにくくなったり、曇りがでてきたりします。適宜洗うようにしてください。
-
レビュー
(25)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥4,400 税込